
・
いつしか夏と秋と冬を一緒に過ごし
気づけば春が来るみたい。
もはや奇怪なファミリーです。
あれだけ人と話したり
誰かと一緒にいるのが苦痛で
公園のブランコしか居場所がなかった我が
ここまで毎日ワクワクする日が来るなんて
未だに夢見心地です。
日を越えて
もう明日3/19らしい。ライブです。
あと人生でいちばん頑張った
刺繍作品が表に出ます。最高の形で。
努力は報われるとか
自分の信じた道を進めとか
他人に言われると
うさんくさーーーだけど
とっても最近実感してる。
現状しんどいひとも
そうじゃないひとも
全員国民栄誉賞です。
それでは良い子も悪い子も
みんな楽しみにしていてね。まんじ
・
雨でぐちゃぐちゃになった桜が
やけに綺麗で
誰も居ない公園は
自分にちょうど良かった。
•
春なんて大っ嫌いだ。
文:K.S.

・
完成したら死のって思ってた
全部手縫いで刺し倒した虎に
もう5年も生かされて
思いもよらない経験を沢山させて貰って
なんで4000円で売っちゃったのか
それも我らしいけど。
油断すると自分の顔ばっかになる
インスタがやっぱ苦手です。
好きでもないし。
さて今日も刺します。思いっきり。
待ってるかもしれない
顔も知らない貴方のために。
文:K.S.

・
お洒落に
高いも安いも関係なくて。
ブランドものだって
そうじゃなくたって良くて。
好きか?が大事で。
その日を乗り越えられるおまじないであって
周りの目がとか
どうでも良くて。
我は東京に来る前は
一時期引きこもりで
エンドレスで映画を見ながら
刺繍をして
朝昼晩お洋服と髪の毛を3回変えてました。
個性的だよねって言葉も
あんま好きではない。
だって全員にあるじゃんか。
っていう思いを込めて歌った曲が
明日配信リリースされます。
フルMVと共に。
東京サイコパスとしての曲です。
地方で浮きながら
狭い世界だなバーカって
1人で夜散歩してた自分に聞かせたいです。
そんな曲です。
ヒダカさんに感謝です。
4thシングル東京サイコパス
『Suicide Society/ロマンチスト』
文:K.S.

・
駄目よ
あんまりジロジロ見ちゃ。
何だよあれ。
ハロウィンかよ。
言われ慣れ過ぎて
通行人の冷たい目とささやく声が無理で
イヤホンが無いと生きていけなかった。
馬鹿でかい音でパンクを聴いてい無いと歩けなかった。
ダリィつまんない。
こんな世界ぶっ壊れろって思ってたけど
最近は
これが生き様って言える。
イヤホンが無くても
ど真ん中を歩く。
むしろ距離感がランウェイに見えてくる。
文:K.S.

・
東京にきて一人ぼっちだったのに
こうして服を通じて
大好きな東京サイコパスのみんなと
偶然スナップを撮って頂いたこと
一生忘れません。
見た目で馬鹿にされることが
多かったけれど
自分の好きなスタイルを大事にしていて良かったです。
今月号のVOGUE掲載中なので
是非手に取ってみて下さい!
文:K.S.