このボディーペインティングですが、様々な難しさがあることを記しておきます
先ず、安全面から・・
絵具は小学生が使う12色位の(口に入れても)安全なものを使うこと
100均では信用できないので、ちゃんとした文具屋さんで手に入れるてください
それから、モデルをされる方がアレルギーなどの問題がないかを確認すること
僕はネットで調べて、片栗粉を使いました(お湯を沸かして、ゼリー状の解き湯を作っておく)
これだと、肌に付着せず、すぐに洗い流せるからです
それと、生身の肌の上に絵筆を走らせるわけですから、
普段描いているキャンバスの上と違うこと、
自分の腕にでも描いて、前もって練習しておきましょう
それから、空いている方の手で肌に触れることのないようにしましょう
彫刻家でもない限り、立体に絵を描くことはなのですから、想像以上に時間がかかります
かなりのスピードで描き切ってしまうこと(この場合は、立ちポーズで手足を開きかげんにする楽なポーズ。同様のポーズを維持するのは20分が限度で、休憩を10分入れて、総時間は90分以内にする)
描き終ってから、そのまま撮影に入るわけですから、描き手と撮り手を連続してこなすことになる。僕の場合は、描く自分と撮る自分が”違う人”なので、その切り替えがきかず、撮る人に成り切れた時は既に絵具が落ち始めてました。(モノクロになってますが、原画は色彩があります) ちなみに、モデルがばりばりのダンサーなのでこのポーズが可能。
投稿者: Tetsuro Higashi
I was born and brought up in Tokyo Japan.
Now I teach mathematics .
At age 20 I took up painting.
I took up taking photos before 5 years.
I have learned taking photos by myself .
I grew up while watching ukiyo-e and have learned a lot from Sandro Botticelli , Pablo Picasso.
Studying works of Rembrandt Hamensz . Van Rijn, I make up the light and shadow.
+ INTERNATIONAL PHOTO EXPO 2015 / 26 February ~ 31 March
Piramid Sanat Istanbul, Turkey
+ World Contemporary Art 2015 Nobember
+ Festival Europeen de la Photo de Nu 06 ~ 16 May 2016
Solo exposition at palais de l archeveche arles, France
+2016 Photo Beijing 13~26th October
Group exhibitions .....
*Anna Uchiyama’s first exhibition as an artist model .
25 October - 11 November 2018
New Jorg Gallery in Belgium
+ Galerie Rachel Hardouin + 15 curiosity + experiences presents Anna Uchiyama (in Paris , France)
from November 2018 6th to December 1rst
*Sponsored by Tetsuya Fukui
23 February - 02 March 2019
Cafe & Bar Reverse in Ginza,Tokyo,Japan
*Salon de la Photo de Paris
8th – 10th – 11th 2019
* Anna Uchiyama Photo-Exhibition
Galerie 15 Art Director : Rachel Hardouin
November 6th ~ December 15th 2019
Galerie 15 Martel :15 rue Martel 75010 Paris
*L’Eurydice : 79 Rue du Cardinal Lemoine, 75005 Paris
Photo-Exhibition 13th November 2019 ~ 15th January 2020
Tetsuro Higashi のすべての投稿を表示