スライドショー モノクローム画像

#五行詩 337 #自由 縛られても 

裸でも 繋がれても 奴隷にはならない なにものにも 

支配されない 生き物として 

個として 本質的に自由だから 

笑っちゃうんだ We are #animals . We can be in peace whenever .

髪をスポーツ刈りにしたり、カラフルに染めたり ちょっと脱いだり、着たりするだけで、 「ダンナさんは何にも言わないの?」とよく聞かれた時期がある。

いわねーよ!!笑 #信頼 してるから。

私が笑っていられることを応援してくれるから。

私が育つのをちゃんと見て支えてくれるから。

でも全く何も思わない訳じゃないと思う。

それも分かるから、

最低限の配慮や思いやりを丁寧に持ち続ける。

それが 大事な人を大事にするってことだと思う。

とはいえ、 扶養されてるから 介助してもらってるから お世話になってるから って、全部従わなくちゃいけない訳じゃない。

してもらえることを ありがたく受け取る。 無償で愛されていることに自信をもって、与え合う。

そういう安心があるから 自由が叶っていくのです。

さあ、ギリギリまで行こう🤣🔥 #縄 #ヌード #smile #rope #nakedness #fun #beauty #laugh #calm #パートナーシップ #trust #photo 部分 @tetsuro_higashi #model @doll.kei #words @halcyon.kei

スライドショー モノクローム画像

https://tetsurohigashi.com/portfolio/a1/

投稿者:

Tetsuro Higashi

I was born and brought up in Tokyo Japan. Now I teach mathematics . At age 20 I took up painting. I took up taking photos before 5 years. I have learned taking photos by myself . I grew up while watching ukiyo-e and have learned a lot from Sandro Botticelli , Pablo Picasso. Studying works of Rembrandt Hamensz . Van Rijn, I make up the light and shadow. * INTERNATIONAL PHOTO EXPO 2015 / 26 February ~ 31 March Piramid Sanat Istanbul, Turkey * World Contemporary Art 2015 Nobember Piramid Sanat Istanbul, Turkey * Festival Europeen de la Photo de Nu 06 ~ 16 May 2016 Solo exposition at palais de l archeveche arles, France *2016 Photo Beijing 13~26th October *Sponsored by Tetsuya Fukui 23 February - 02 March 2019 Cafe & Bar Reverse in Ginza,Tokyo,Japan *Salon de la Photo de Paris 8th – 10th – 11th 2019 directed by Rachel Hardouin *Photo Expo Setagaya April 2020 in Galerie #1317 *Exhibition NAKED 2020 in Himeji    Produce : Akiko Shinmura      Event Organizer : Audience Aresorate December 1th ~ 14th  2020

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中