善悪の二元論

15年くらい前になるのかな・・、サッカー・ワールドパップ決勝でフランスVSイタリアというのありました。 私にとってはどちらも好きなチームだったので、決勝ということもあって、それなりに楽しめた試合になりました。 ただ、どちらの側に肩入れすることもなく観ていたので、モチベーションは上がりませんでした。 

今回のウクライナの件では、ほぼ100%の人がウクライナ頑張れ!コールになってます。 ウクライナが善でロシアは悪という構図。 サッカーなら敵と味方という二元論で観戦する方が力が入りますが、侵攻であれ侵略であれ、戦争を善悪の二元論で語るのはあまりに安易すぎますね。 皮肉を込めて言わせていただけば、あのような惨状を目の当たりにしても、二元論に持ち込んで”盛り上がりたい”のでしょうか。

https://tetsurohigashi.com/y-y-5/

投稿者:

Tetsuro Higashi

I was born and brought up in Tokyo Japan. Now I teach mathematics . At age 20 I took up painting. I took up taking photos before 5 years. I have learned taking photos by myself . I grew up while watching ukiyo-e and have learned a lot from Sandro Botticelli , Pablo Picasso. Studying works of Rembrandt Hamensz . Van Rijn, I make up the light and shadow. * INTERNATIONAL PHOTO EXPO 2015 / 26 February ~ 31 March Piramid Sanat Istanbul, Turkey * World Contemporary Art 2015 Nobember Piramid Sanat Istanbul, Turkey * Festival Europeen de la Photo de Nu 06 ~ 16 May 2016 Solo exposition at palais de l archeveche arles, France *2016 Photo Beijing 13~26th October *Sponsored by Tetsuya Fukui 23 February - 02 March 2019 Cafe & Bar Reverse in Ginza,Tokyo,Japan *Salon de la Photo de Paris 8th – 10th – 11th 2019 directed by Rachel Hardouin *Photo Expo Setagaya April 2020 in Galerie #1317 *Exhibition NAKED 2020 in Himeji    Produce : Akiko Shinmura      Event Organizer : Audience Aresorate December 1th ~ 14th  2020