サラブレッドのクローン

「サラブレッドのクローン」

サラブレッドを話題にする以前に、ペットのクローンビジネスが世界的に(特に中国で)話題となっている。 当然の議論として”倫理観”の問題であり、自然の摂理に反する・神の領域を犯すのではないか?と。 可愛がっていた猫や犬のクローンを得られるということ。 ネコは300万、犬は500万が相場らしい。 ペットロスに関しては、その気持ちは分かるが、自然の摂理を超えてまで、自己満足を優先してしまうことに、そこまで人は”傲慢”になれるものか、呆れるばかりである。 つまるところ、自らの”永遠の命”を求めることに繋がる。   

ところで、サラブレッドの話に戻そう・・名馬のクローンも作られ始めている。 サラブレッドの歴史は、交配することによって進化を遂げてきたものであり、クローンを”正規”にサラブレッドとは認めないし、もちろん、競争(競馬)には出走できない。 G1競走を5つも勝った名馬のクローンであれば、10年後にそのクローンが出走してくればかなりの活躍が期待できることは事実であるが、交配して進化することを前提としてサラブレッドの歴史がある以上、クローンの存在自体が、サラブレッド本来の在り方と矛盾しており、長い目で見れば、(クローンは)進化を阻害する存在でしかない。

投稿者:

Tetsuro Higashi

I was born and brought up in Tokyo Japan. Now I teach mathematics . At age 20 I took up painting. I took up taking photos before 5 years. I have learned taking photos by myself . I grew up while watching ukiyo-e and have learned a lot from Sandro Botticelli , Pablo Picasso. Studying works of Rembrandt Hamensz . Van Rijn, I make up the light and shadow. * INTERNATIONAL PHOTO EXPO 2015 / 26 February ~ 31 March Piramid Sanat Istanbul, Turkey * World Contemporary Art 2015 Nobember Piramid Sanat Istanbul, Turkey * Festival Europeen de la Photo de Nu 06 ~ 16 May 2016 Solo exposition at palais de l archeveche arles, France *2016 Photo Beijing 13~26th October *Sponsored by Tetsuya Fukui 23 February - 02 March 2019 Cafe & Bar Reverse in Ginza,Tokyo,Japan *Salon de la Photo de Paris 8th – 10th – 11th 2019 directed by Rachel Hardouin *Photo Expo Setagaya April 2020 in Galerie #1317 *Exhibition NAKED 2020 in Himeji    Produce : Akiko Shinmura      Event Organizer : Audience Aresorate December 1th ~ 14th  2020